5.ペットのメタボリックシンドローム
メタボリックシンドロームってご存知ですか?
メタボリックシンドロームは日本語で
「内臓脂肪症候群」あるいは
「代謝症候群」といい、
世間では「メタボ」とよく云われています。
この「メタボ」は正確には、
「内臓脂肪型肥満」に高血糖症、高血圧、脂質異常の
3つの内の2つ以上を加えた状態を指します。
また、「内臓脂肪型肥満」とは、
主にお腹を中心に内臓に必要以上の
脂肪が蓄積された状態をいいます。
「内臓脂肪型肥満」は
比較的新しい病気の概念であり、総称です。
内臓脂肪が過剰に蓄積されると
色々な生活習慣病を併発されやすく、
また進行をは早めることが
最近の医学で解明されてきています。
犬や猫などのペットでも、
メタボや生活習慣病が存在します。
これは自然には起こりにくいため、
飼い主の管理が原因となります。
特に犬や猫の生活習慣病は目立ちます。
主な病気は、
心臓病・腎臓病・肝臓病・尿石症
・糖尿病・関節異常・骨格系異常などです。
肥満体質では、
運動能力の低下や代謝能力の低下が起こり、
さらにホルモンバランスが崩れて、
免疫力の低下も見られる悪循環の体質となり
管理不能状態になります。
★ 太りやすいので注意したい犬種
⇒ ラブラドールレトリバー
⇒ スパニエル
⇒ ボストンテリア
⇒ ピーグル
⇒ ブルドッグ
⇒ セントバーナード
⇒ ニューファンドランド
⇒ バセットハウンド
⇒ フレンチブルドッグ
⇒ グレートビレニーズ
⇒ コッカースパニエル
⇒ シェットランドシープドッグ
⇒ シーズー
⇒ ゴールデンレトリバー
⇒ ダックスフンド
⇒ バーニーズマウンテンドッグ
⇒ パグ
⇒ キャバリアキングチャールズ
⇒ ウエルシュコーギー
⇒ ロングコートチワワ
★ 主に太りにくい犬種
★ 主に太りにくい犬種
⇒ ドーベルマン
⇒ グレイハウンド
⇒ ジャーマンシェパードドッグ
⇒ ウイペット
⇒ サルーキ
※ ※猫は品種の違いによって
太りやすいと云うものはないそうです。
——■■■■——-